top of page

東京徳島県人会 県人の集い で第九を歌う

  • setagayakumingassy
  • Oct 28
  • 1 min read

Updated: Oct 29

10月26日(日)、東京ドームホテルで開催された東京徳島県人会・県人の集いに招かれて、有志33人でベートーヴェンの交響曲第九番「歓喜の歌」の抜粋を歌ってきました。

第九は1918年に、徳島県鳴門市の板東俘虜収容所でドイツ兵により、友好のあかしとしてアジアで初めて演奏されました。歴史を踏まえながら歌い、エンディングで阿波踊りの鉦(かね)がかぶりながら調和し、連の踊りへと推移して行く様は圧巻でした。


ree



ree

ree

Comments


bottom of page