top of page
Search


せたがや名曲コンサート フォーレ「レクイエム」
2025年2月23日(日)14時開演(13:15開場)昭和女子大学人見記念講堂 フォーレ「レクイエム」 ベートーヴェン「レオノーレ」序曲第3番、交響曲第5番「運命」 指揮 佐藤宏充 ソプラノ 藤井冴 バリトン 薮内俊弥 世田谷フィルハーモニー管弦楽団 世田谷区民合唱団...
setagayakumingassy
Nov 26, 20241 min read
356 views


第32回 定期演奏会
日時 2024年9月29日(日) 15:00開演(14:15開場) 場所 世田谷区民会館ホール 曲目 フォーレ「レクイエム」 「コロナ禍に希望を灯した作品集」 「日本叙情歌曲集2」 出演 音楽監督・指揮 坂本秀樹 ...
setagayakumingassy
Oct 8, 20241 min read
388 views


第79回東京都合唱祭
2024年8月10日(土)第79回東京都合唱祭に、有志で参加しました。 今回は、「ボクはウタ」の一曲でした。若者に歌われる機会の多い曲ですが、平均年齢高めの私たち世田谷区民合唱団から、渾身の1曲として、歌の力を、一人ひとり情熱と共にお届けできたかと思います。
setagayakumingassy
Aug 31, 20241 min read
95 views


2024せたがや名曲コンサート「ベートーベン交響曲第9番」他
尾高忠明先生の指揮で久しぶりの「第九」 チケットは完売、人見記念講堂は超満員! 尾高先生のご指導・指揮はすばらしく、 世田谷フィルハーモニーも大熱演、団員全員完全燃焼、 まさに歌う「歓喜」を堪能いたしました! 2024年2月18日(日) 14時開演(13時開場)...
setagayakumingassy
Nov 21, 20231 min read
1,024 views


第31回定期演奏会(創立35周年コンサート)
日時: 2023年10月1日(日)15時 会場: 玉川せせらぎホール (玉川区民会館) 曲目: I ヴィヴァルディ 「グローリア」 II 信長 貴富 北原白秋童謡詩集 「赤い鳥小鳥」 III ドイツ・ロマン派の名曲を集めて...
setagayakumingassy
Oct 4, 20231 min read
589 views


第78回 東京都合唱祭 出演
2023年7月8日(土) 合唱団有志35名にて参加致し、メンデルスゾーン「おお雲雀」、シューマン「流浪の民」の2曲を、指揮坂本秀明音楽監督、ピアノ 尾島紫穂先生のもとで披露致しました。 【写真提供は(株)フォトライフ】
setagayakumingassy
Jul 20, 20231 min read
303 views


2023せたがや名曲コンサート「ドイツ・レクイエム」
2023年2月19日(日)午後2時 昭和女子大学人見記念講堂 <曲目> ワーグナー ジークフリート牧歌 ブラームス ドイツ・レクイエム 指揮 黒岩 英臣 ソプラノ 吉田 桃子 バリトン 大沼 徹 合唱指導 坂本秀明 合唱 世田谷区民合唱団 管弦楽 世田谷フィルハーモニー管弦楽団
setagayakumingassy
Dec 6, 20221 min read
652 views


第54回東京都盲人福祉大会出演
2022年11月13日(日) 成城大学澤柳講堂 創立60周年を迎える世田谷視力障害者福祉協会 からの依頼により当団有志42人が参加致し、「大地讃頌」「アヴェヴェルムコルプス」「ほほえみ」、など6曲を披露、 その後、「上を向いて歩こう」「手のひらを太陽に」の2曲を会場の皆様...
setagayakumingassy
Dec 1, 20221 min read
235 views


第30回 定期演奏会
2022年10月09日 (日) 14:00 烏山区民会館ホール Ⅰブラームス ドイツ・レクイエム Op.45より1、2、3楽章 (4手ピアノ版) 指揮 坂本 秀明 バリトン 杉山 範雄 ピアノ 尾島 紫穂 西谷 幸子 Ⅱ 鈴木憲夫 混声合唱曲集「ほほえみ」...
setagayakumingassy
Oct 10, 20221 min read
499 views
お知らせ
定期練習休止期間延長のお知らせ 2月23日まで休止期間を3月9日まで延長致します プライベートルームに重要なお知らせが有ります。 ご確認をお願い致します。
setagayakumingassy
Feb 18, 20221 min read
19 views
bottom of page